お知らせ


〜 会員の皆様へ USGTFJAPAN事務局からのお知らせ 〜

 昨年、12月中旬に日本事務局を代表して森田がWGTF(世界ゴルフ教師連盟)会長のブランドン・リー氏の招待を受けUSGTF-KOREAナショナルアワード2024に出席しましたことをお伝えします。

 式典には、受賞された韓国の会員とその家族、関係者など約120名が出席し、大変華やかに行われました。日本は、香港、べトナム、そして韓国の代表らと同じ円卓となり情報交換などを行いました。

 式典の前日には、リー会長との会議の時間が設けられました。まず、森田から日本の活動報告として、認定試験関連、国内におけるゴルフ業界の近況とこれからの流れを伝えました。リー会長からは、世界中で活動している約80の国々の会員をWGTFの名のもとに業界での立場をより強固なものにしていくことなどの話がありました。これから、益々世界規模で発展していくであろうWGTFには期待しかありません。

2025年2月1日
USGTFJAPAN 事務局


★住所変更手続きのお願い

引越し等で住所が変更になった場合は、事務局宛にメールにて「*変更の届け出」の連絡をお願いします。変更の手続きをしていない場合、事務局からの重要なお知らせが届かないことがありますのでご注意ください。

登録情報関連メールアドレス:mail@usgtfjapan.jp

メールへの必要記載事項

  1. 会員番号(J○○○○)
  2. 会員名
  3. 新住所
  4. その他(電話番号・メールアドレス等の変更を希望する場合)

2025年1月1日
USGTFJAPAN 事務局


★USGTF及びUSGTFJAPANの会員からレッスンを受けておられる皆様へ

USGTF及びUSGTFJAPANの会員からレッスンを受けておられる皆様へお知らせします。

現在、正規会員として認められているUSGTFティーチングプロ®は以下の有効な会員カードならびにバッグタグを必ず所持しています。レッスンを受ける際にいずれかの提示を求め、確認してくださるようお願いします。会員カードにはライセンス番号、氏名、有効期限が記載されています。( MENBER FOR FISCAL YEAR ENDING 12/25 と記載 )また、バッグタグには有効年度として2025 と記載されています。会員カードの色は、レベルW:ブラック レベルV:ゴールド レベルU:ブルーとなっています。

2025年1月1日
USGTFJAPAN 事務局


コースレッスンについて

  • 滝野カントリー倶楽部
    兵庫県滝野カントリー倶楽部様(加東市・迎賓館コース0795-47-1911、多可郡・八千代コース0795-35-0880)よりUSGTF会員に対して、登録プロ制度のご紹介をいただきましたのでお知らせします。
    《登録方法》エントリー時に、登録プロ申請を行うことを申し出、来場時にフロントにライセンスを提示のうえ、申込用紙に氏名・住所・電話番号・(任意メールアドレス)記入してください。登録当日より登録プロ料金となります。
  • レンブラントゴルフ倶楽部
    静岡県レンブラントゴルフ倶楽部・御殿場様よりUSGTF会員に対して、コースレッスンの機会を特別な条件で提供いただきましたのでお知らせします。詳細はLINKページからレンブラントゴルフ倶楽部・御殿場のバナーをクリックしていただくと、同クラブサイトへジャンプします。
  • 高槻ゴルフ倶楽部
    大阪・高槻市の高槻ゴルフ倶楽部様よりUSGTF会員に対して、コースレッスンの機会を特別な条件で提供いただきましたのでお知らせします。詳細はUSGTFJAPAN事務局までメール(info@usgtfjapan.jp)にてお問合せ下さい。

2020年5月20日
USGTFJAPAN 事務局


USGTFJAPAN Facebookについて

 USGTFJAPAN Facebookの名称のもとでフェースブックが展開されていることを聞き及び、その存在を確認いたしました。

しかしながら、USGTFJAPANはいかなるFacebookをも展開、運営しておりません。また、いかなる団体、個人に対してもUSGTFJAPAN Facebookの名称のもとでフェースブックを展開、運営することを承認していないことをお知らせいたします。

2018年10月3日
USGTFJAPAN 事務局


公式ロゴ入り名刺の注文

  1. 2023年1月より公式ロゴ入り名刺は、(株)ライトフォーカス内、USGTFJAPAN事務局が販売します。
  2. 代金の清算は、後払いとなります。
  3. 請求書は製品に同梱されます。
  4. 連絡はメールmeishi@usgtfjapan.jpを使用します。
  5. 問い合わせ、注文の際は必ず本人の会員番号と連絡先を明記の上、上記メールアドレスまで送信してください。
  6. 注文は100枚単位とさせていただきます。(送料:無料)
  7. 写真入り名刺には対応していません。
  8. 製品の発送(注文から1週間以内)>代金の支払い >製品はUSGTFJAPAN事務局より直送いたします。

2022年12月
USGTFJAPAN 事務局

公式ロゴ入り名刺申込み


入会者の紹介(敬称略)

2024年12月(レンブラントGC御殿場)NewUpdate

レベルV【レベルアップ含む】
石原 彩香(大阪)

【アマチュア部門】岡澤 実典(大阪)

レベルU
大谷 武司(東京) 三浦 勉(沖縄) 谷 一憲(福岡) 小長谷 暁盛(沖縄) 杉山 淳一(静岡)木村 章子(東京) 坂之下 七栄(大阪)

【アマチュア部門】岸 耕一(千葉)

2024年11月(レンブラントGC御殿場)

レベルV【レベルアップ含む】
横山 毅(愛知) 松堂 竜也(沖縄) 古屋 正典(山梨) 田代 尚樹(埼玉) 高畑 慎太郎(神奈川) 市村 成亮(埼玉) 尾崎 翔太(北海道) 伊藤 きらら(長野) 今野 りお(静岡) 小林 実夢(香川)

【アマチュア部門】小松 誠司(岐阜) 谷口 和成(神奈川)

レベルU
KONG HEESOO(神奈川) 今本 明秀(東京) 河野 博(京都) 紺野 清(神奈川) 木村 拓也(東京) 齋藤 慎太郎(東京) 望月 瑠伊也(東京)

【アマチュア部門】高村 英昭(埼玉) 岡山 武(奈良) 郡司 直美(千葉)

2024年10月(オリエンタルGC)

レベルV【レベルアップ含む】
山川 渉太(熊本) 北田 大地(三重) 渡名喜 祐佳(静岡) 古家 未奈子(北海道) 遊佐 音々(大阪) 滝澤 佑菜(奈良)

レベルU
友松 正伸(兵庫) 酒井 貴弘(滋賀) 西村 元一(大阪) 川本 剛(大阪) 徳村 明博(大阪) 柚木 孝行(広島) 細工 佑介(広島) 酒井 龍(石川) 上池 諒(高知) 竹田 青史(大阪)

【アマチュア部門】尾 宜久(大阪) 岡澤 実典(大阪) 清水 明(大阪)

2024年9月(レンブラントGC御殿場)

レベルV【レベルアップ含む】
塩谷 剛史(東京) 田邊 稔往(三重) 伊藤 利晴(愛知) 伊藤 啓起(東京) 松本 充華(山梨) 草薙 聡子(神奈川)

【アマチュア部門】青木 政幸(栃木)

レベルU
沖藤 吉弘(東京) 末永 雅文(神奈川) 片岸 伸文(福岡) 岩下 直樹(東京) 金井 満征(東京) 岩田 真一 (東京) 奥村 雅幸(神奈川) 西林 仁孝(愛知) 小林 希明(神奈川) 田中 睦(東京) 横山 毅(愛知) 山本 山門 (三重) 松堂 竜也(沖縄)

【アマチュア部門】佐々木 皓己(東京)

2024年8月(レンブラントGC御殿場)

レベルV【レベルアップ含む】
杉田 明日花(東京)

【アマチュア部門】寺田 美登志(茨城)

レベルU
佐藤 勝幸(島根) 和田 大朗(愛知) 神谷 美佐(愛知) 仲田 愛理(東京)

【アマチュア部門】加藤 守宏(東京)

2024年7月(JGMベルエアGC)

レベルV【レベルアップ含む】
浜辺 華鈴(三重) 青木 成泰(東京) 石田 亮(横浜) 三日尻 健太郎(埼玉) 塚本 崇久(石川) 李 ショ(東京) 小澤 江美(東京) 佐藤 繁利(兵庫) 長久 誠(愛媛)

【アマチュア部門】山田 達也(東京) 澁谷 孝典(東京) 今野 綾子(埼玉)

レベルU
福原 弘太郎(千葉) 川崎 弘行(埼玉) 増島 文雄(東京) 田丸 博士(神奈川)岡 麗奈(東京) 杉田 明日花(東京)

【アマチュア部門】寺田 美登志(茨城) 成澤 功(宮城)

2024年6月(オリエンタルGC)

レベルV【レベルアップ含む】
芥川 達哉(埼玉) 郭 軍(大阪) 川井 淳史(兵庫) 藤本 敦司(大阪) 西井 寛記(兵庫) 竹内 秀太(大阪) 高木 美与子(愛知) 岡田 唯花(広島) 渡邉 莉子(大阪)

【アマチュア部門】岩見 貴敏(兵庫) 芝山 武志(兵庫)

レベルU
佐藤 繁利(兵庫) 長久 誠(愛媛) 竹村 晃治(兵庫) 庄子 純雄(愛媛) 谷口 和典(大阪) 浜辺 華鈴(三重)

【アマチュア部門】細木 明久(島根) 古川 繁義(大分)

2024年5月(JGMベルエアGC)

レベルV【レベルアップ含む】
館野 利明(東京) 飯塚 伸一郎(埼玉) 友部 昌一(茨城) 荒木地 稔(北海道) 森 昇太(埼玉) 大石 彩未(東京) 宮本 リリカ(東京) 島田 陽菜(札幌) 伊藤 叶(千葉) 大久保 栄里(愛知)

【アマチュア部門】山本 広三(東京) 鈴木 摂(宮城) 藤倉 雅士(埼玉)

レベルU
松本 拓巳(群馬) 岸 直紀(東京)

【アマチュア部門】青木 政幸(栃木)

2024年4月(オリエンタルGC)

レベルV【レベルアップ含む】
小出 貢也(千葉) 米原 康司(兵庫) 伊藤 亜弓(兵庫) 田中 佳叡(香川) 輪湖 彩華(京都) 松島 華暖(福岡) 桑野光行(滋賀県)

【アマチュア部門】松島 生龍(福岡)

レベルU比嘉 伸伍(沖縄) 草苅 謙太(岡山) 鈴木 京介(埼玉) 溝口 智大(兵庫)
有本 一郎(大阪) 西村 貴也(京都) 草薙 聡子(神奈川) 国司 美香(兵庫)

【アマチュア部門】

2024年3月(レンブラントGC御殿場)

レベルV【レベルアップ含む】
本間 学(神奈川) 梅木 克徳(鹿児島) 青木 昂大(埼玉) 佐藤 貴裕 (千葉) 田中 美紀(福岡) 松本 みなみ(茨城) 矢口 あやめ(千葉) 麻吹 理桜(兵庫) 保科 雅恵(神奈川) 芥川 達哉(埼玉)

【アマチュア部門】佐藤 輝幸(東京) 長野 智之(茨城) 栗原 悦子(三重) 

レベルU
小出 貢也(千葉) 原田 裕也(岐阜) 宍戸 崇裕(東京) 竹内 伸峰(愛知) 小澤 江美 (東京) 小林 早由里(東京)

【アマチュア部門】安藤 俊久(愛知) 杉山 生実(愛知) 中山 将太(千葉)

    

★USGTF及びUSGTFJAPANの会員からレッスンを受けておられる皆様へ

USGTF及びUSGTFJAPANの会員からレッスンを受けておられる皆様へお知らせします。

 現在、正規会員として認められているUSGTFティーチングプロ®は以下の有効な会員カードならびにバッグタグを必ず所持しています。レッスンを受ける際にいずれかの提示を求め、確認してくださるようお願いします。会員カードにはライセンス番号、氏名、有効期限が記載されています。( MENBER FOR FISCAL YEAR ENDING 12/23 と記載 )
またバッグタグには有効年度として 2023 と記載されています。会員カードの色は/レベルW:ブラック レベルV:ゴールド レベルU:ブルーとなっています。


■USGTFティーチングプロ®

 「USGTFティーチングプロ」を商標として登録する申請に対して、2014年6月に特許庁より承認を受けましたのでお知らせします。

登録
第5593829号
商標
USGTFティーチングプロ
使用できる主な範疇
第41類 ゴルフの教授、ゴルフのトレーニング・指導、ゴルフに関する知識の教授、その他の技芸・スポーツ又は知識の教授、技芸・スポーツ又は知識の教授に関する情報の提供、など

 今後はUSGTFJAPANの会員である皆様が認定されている資格として「USGTFティーチングプロ」を名刺、案内、告知などにお使いいただけます。なお、「ティーチングプロ」のみでは使用できませんので、くれぐれもご注意ください。

USGTFJAPAN 会長 森田 一


レベルW・マスターティーチングプロ

 

和田 泰朗

梅崎 謙彦

 


執行部役員の紹介


USGTFJAPAN認定試験官
梅崎 謙彦